介護旅行モデルケース
旅行中の介護はご家族の方ができるけど、持病があるので医師の同行があれば より安心して旅行が楽しめるという方には同行医師を手配いたします。
トラベルケアでは客様の状況に応じて、介護ヘルパー・看護師・医師を組み合わせて手配できます。
ご計画がありましたら是非ご相談下さい。
ホテルに電話、タクシー会社に電話、レストランに電話、切符を買って・・・・・
同行ヘルパーさんや同行医師に連絡。旅館にお料理を追加手配・・・・
などなど旅行にかかわる面倒な手配は旅行会社である弊社が行います。
またその手配に則って同行スタッフがご案内します。
旅行会社の医療・介護旅行は、旅行手配から医療・介護のお手伝いまで
トータルサポートで安心です。
基本は入浴やトイレの介助はヘルパーが行うことになります。
同行ヘルパーのほかに追加で医師の同行、看護師の同行になります。
ご家族で介護される場合は医師単独の同行も可能です。
色々なパターンがありますのでお気軽にご相談ください。
以下のような旅行を弊社が全て手配いたします。
- ①車椅子でも乗れる介護タクシーを手配してご自宅にお迎えにあがります。
- ②陸路の場合は弊社所属のヘルパードライバーがそのまま休憩を取りながら目的地に向かいます。 列車・航空機をご利用の場合は駅・空港まで介護タクシーでご案内いたします。
- ③航空機、列車を使う場合はチケットの購入から搭乗・乗車手続き、車椅子移動などヘ ルパー添乗員がお手伝いいたします。必要があれば旅行会社の立場で航空会社など と打ち合わせをいたします。
- ④それぞれの交通手段で目的地に向かいます。 移動中の介護もお手伝いいたします。
- ⑤航空機、列車をご利用の場合は、現地の駅、空港から介護タクシーを手配します。 途中昼食を摂り、観光をしてホテルに向かいます。 もちろんホテルも弊社で予約いたします。 お墓詣りなど目的がある場合はそれを実施します。椅子でOKのレストラン、観光場所など状況に合わせて手配いたします。 又お薬がある場合は投薬のお手伝いもいたします。
- ⑥観光やお墓参りのあとははなるべく早くホテルについて休んでいただきます。
- ⑦ホテル到着後は食事の介護、入浴の介護、夜間のおむつ交換など事前の打合せによ って介護をお手伝いいたします。 全国どこの旅館でも流動食など特別な食事にも対応します。 同室同宿介護も可能です。 翌日はご指定の時間までにご自宅又は老人ホームに戻ります。
お客様の状況に応じて全ての場面で医師・看護師を同行させることが可能です。
このモデルはあくまでも一泊旅行の基本です。
飛行機・列車を使っての2泊、3泊でも可能です。
以下のチラシに弊社の考え方、基本料金など記載されております。
ぜひご覧ください。
このモデルはあくまでも一泊旅行の基本です。
飛行機・列車を使っての2泊、3泊でも可能です。
以下のチラシに弊社の考え方、基本料金など記載されております。
ぜひご覧ください。